【加圧型ラバーズ】09







 水色がお弁当を食べ終わって、購買で買ったパンを食いきってゴミをビニール袋に突っ込んだ一護が、石田の弁当見てた。足んなかったのかな。

 石田は食べんの遅いから、女の子と同じくらいのサイズの弁当まだ半分くらいをもそもそ食ってる。一度に口に入れる量がそもそも少ない。んで噛む回数が多い。見てると少しまどろっこしい。


「なあ石田、今日は卵焼き入れなかったんだ?」
「ああ、今、卵切らしてるからね」

 あ、石田が普通に喋ってる。さっきまでの凍ってた空気ってどこに行ったんだろう? 一過性の異常気象だったのか?


「木曜日が特売日だから、それまで卵はないよ」

 玉子焼きは石田の恒例のオカズだ。
 一護が石田の弁当から勝手に玉子焼きくすねるのよくあるけど、最初は一護が石田の弁当に箸を向ける度に怒ってたけど、最近じゃ石田も学んできたのか、盗られるの前提で玉子焼き少し多めに弁当につめてきたりしてんの知ってる。どうやら卵焼きは一護の好物らしい。さすがに水色の愛情弁当からは奪おうとはしてなかったみたいだけど。


「なあ、そのミートボールは食わねえの?」
「安かったから冷凍の買ったけど、あんまり美味しくなくてさ」

 どうも石田は庶民派だけど、グルメだ。謎だ。
 先日、俺は授業中に近くのスーパーのチラシをを教科書に挟んでるのを見た。この前、石田は何が好きって聞いたら真面目な顔してタイムセールって答えやがった。
 だが、水色がお姉様に貰った高級菓子の店の名前とその味を把握してやがる。
 わざわざケーキとか食べにデパ地下巡るような奴には見えないけど。てかそんな男子高校生嫌だ。タイムセール巡るような高校生活も嫌だけど。

 本当に、石田はよくわかんねえ。いい奴だけど。
 一護もよく解んねえ奴だから、やっぱ似てるんだろうな、石田と一護。




「ミートボール……黒崎、食べる?」
「もらう」


 一護が石田の弁当見つめてた視線が何か訴えてたらしい。

 まあ、うん石田の弁当うまそうだし。やっぱり見ちゃうよな。男子高校生の弁当じゃないくらい、普通にうまそうだから、石田の弁当からおかずを強奪したい気持ちはよくわかる。

 冷凍ミートボールだって、見た目だけならすごく旨そうだし。俺だって頂きたいです。




 けど……っ!




 俺は、一護がミートボール口に入れた瞬間見た!

 見たって言うか……直箸で間接キスとかの次元じゃねえだろっ!?



 高校生男子同士が何やっちゃってんのお前らっ!



 石田が、ミートボール箸で摘まんで、一護の口まで運んだ。


 一護は一護で、それを何の疑問もなく食べた。







 ……しない、よな、普通に。

 しないしない。
 高校生男子が友達同士で「はいあ〜ん」て新婚ごっこなんかしないって! わざとふざけてならやるかも知んねえけど、普通にやんねえよな?

 したらすさまじく照れると思うけど、こいつら眉ひとつ動かさないで、一護はミートボール食べてて、石田は石田で第二弾のミートボールを用意してる……それも一護の口に詰める気かっ? て疑問を挟む暇すらなく、石田は再び一護の口にミートボールを突っ込んだ。






「浅野君? どうしたの」




 いや、気にすんな!
 うっかりお前達の事ガン見してただけだって!

 水色は衝撃的シーンを見てなかったのか弁当片付けてるし、チャドはソッコー食い終わってパンクズついばむ雀を慈愛の視線で見守ってる……って、俺は誰に助けてもらえばいいの? もしかして二人共、この話、すんなって言ってる? つまりそう言う事? 見なかったふりしろって? ガン見してたけど、気がつかなかったふりとか、それは世の中の常識みたいなふりしろってことか?






「あああ明後日どうするっ?」




 ようやく話題を絞り出せた。

 そう!
 明後日の日曜日は俺と水色と一護と石田とチャドで、水族館!

 本当は女子達も誘いたかったけど、有沢が部活の大会で行けないって言ったら井上さんもそっちの応援行くからって……!

 男五人で水族館!



 ……ってどんだけ寂しいんだ俺達。
 しかも、みんな大好きな友達だけど、みんないい奴だけど、この五人てどんな混成一体旅団だっての。

 不良(一護)とデカブツ(チャド)と優等生(石田)と中学生(水色)とイケメン(俺)。繋がりはクラスメート。謎すぎる。

 水色がお姉様達も誘おうかって言ってくれたけど、水色がモテる姿を休みの日にまで見るの気分が悪い。



「駅に九時半でいいんだよね?」
「あ、九時半だっけ」
「浅野君が決めたんだよね」



 そいやあそうだった。

 今のインパクトで頭の中身全部ぶっ飛んだ。全部だから今月末の中間はもう無理です。









20120804